2024年04月14日

2024年4月14日 春季滋賀県大会一回戦

2023年4月14日 春季滋賀県大会一回戦
石山高校 VS 長浜北高校

石  山 202012200  9  
長浜北 10213104× 12

バッテリー 西田、加藤、吉岡 - 三國

本日、春季大会の初戦が行われました。
快晴に恵まれ選手たちにとっては最高のグランドコンディションの中での初戦となりました。

試合は両チーム合わせて25本の安打が飛び出す打ち合いの展開となりました。
投手陣も粘り強く投げ、打線も何度も追いつき逆転し食い下がりましたが、残念ながら
3点差でゲームセットとなりました。
何度も迎えた守備のピンチを切り抜けた後、ベンチに戻る選手達をベンチ陣も含め、大きな声と笑顔で
迎え入れる姿は、so good!!

一方、相手チームも10人と少人数でありながら、チームワークよく、声も出ており
とても好感のもてるチームでした。特にピンチにマウンドに集まり大きな声で
自分たちを鼓舞する姿が印象的でした。次戦も頑張ってください。

保護者会OBの方・先輩方・関係者の方々、差し入れも含め多数応援に来場いただきありがとうございました。
皆さまの暖かい声援により選手達は大舞台でも伸び伸びとプレーできたと思います。
結果は残念でしたが、引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします。
  


Posted by 石山高校野球部保護者会 at 19:02Comments(0)公式戦結果

2012年08月16日

1年生大会、初戦突破

 本日(8/16)は、1年生大会の初戦、能登川高校戦。
3対2で勝利。1年生大会は本戦までは7回制で、先発投手が完投しました。攻撃・守備ともミスはあったが1年生だけの勝利は、練習試合での出場機会が少ない1年生選手にとっては大きな自信となったはず。1人でも多い、2年生を脅かす存在の出現を期待したい。
 続いて午後の2年生主体の同校との練習試合では即刻、好影響が出た模様。1年生大会同様、先発投手が9回を完投。スコアーも3対2で勝利。6回まで相手打線をノーヒットに抑えるも、7回以降、先頭打者への四球やエラー等で防戦一方。ここでも前回の投降同様、監督の試合前の指示〈気持ちを前面に出そう!〉が勝利をたぐり寄せた。
 この試合、控え選手を筆頭に全選手が大きな声を出していた。石高攻撃の時は、全員がベンチの前に整列し大きな声援を発し、いつもは淡々と投げるピッチャーも一球毎に気合いの声を発していた。その気合が2試合続けての1点差勝利に繋がったと思われる。
 これぞ、1年生の頑張りと監督の指導力が、チーム全体を覚醒させたような1日だった。
 ・・・・・・と知らされた時ほど、今日に休暇願いを出さず、試合を見に行かなかったことを後悔したことはありません。でも、こんな後悔は何度あっても構わない。   イヤ!もっと後悔させて欲しいと・・・勝利の美酒に酔った保護者Oでした。
                
  


Posted by 石山高校野球部保護者会 at 23:04Comments(0)公式戦結果

2011年10月02日

近畿大会 出場が決定しました!!

10/2 野洲高校と3位決定戦が行われ、1対2で勝利し、10/22に開幕する近畿大会への出場が決定しました。たくさんの応援ありがとうございました。なお近畿大会での対戦相手および試合日程は未定ですが、今後とも応援をよろしくお願いいたします。

BY 保護者 I  


Posted by 石山高校野球部保護者会 at 13:57Comments(3)公式戦結果

2011年09月25日

粘り勝ちでベスト4進出!

9/25、米原高校と試合。5対5で延長戦へ、今大会2度目の延長戦で 11回、見事6対5でサヨナラ勝ち!  たくさんの応援ありがとうございました。準決勝は皇子山球場で、10/1(土)、12時30分試合開始です。さらにたくさんの皆様の応援をお待ちしています。

by 保護者I  


Posted by 石山高校野球部保護者会 at 14:29Comments(2)公式戦結果

2011年07月18日

2011年全国高校野球選手権滋賀大会

野球日  時:2011年7月18日(月・㊗)8:45~
野球場  所:皇子山球場
野球対戦相手:虎姫高校
野球結  果:11-10(サヨナラ勝ちicon22)

久々の公式戦の勝利。あわやコールド負けかと思われた試合を
見事にひっくり返して劇的なサヨナラ勝ちをした子供達に拍手ですiconN32

悪天候icon03にもかかわらず多くの方々に応援していただき
心強かったです。
本当にありがとうございましたkao05

2回戦は強豪・八幡商業ですが、何があるかダイヤわかりません。
熱い声援よろしくお願いしますicon23  


Posted by 石山高校野球部保護者会 at 17:50Comments(2)公式戦結果